画像はサンプルですので、全く同一の調子・筆致のものはご用意できませんのでご了承ください。
極薄い木片に大津絵「十三佛」より「虚空蔵菩薩」を抜き描き、アクリル板で挟みこんでストラップ状に加工しました。
ストラップとはいえ、輪状にはなっていませんので、どちらかと言えばお守り(チャーム)のように付けて頂くためのものです。
「虚空蔵菩薩」は簡素な大津絵仏画の代表「十三佛」の最上位に描かれた仏様で、無限の智恵と慈悲を持つとされています。
大津絵「十三佛」では、どの仏もほとんど同じ調子で描いていますので、どれがどの仏様かを識別するのは困難なのですが、虚空蔵菩薩のみ頭上に天蓋があるので容易にそれと判ります。
裏面は「松山」の印が押してあります。
縦75×横24 (mm) 紐部除く
防水にはなっていませんので、水が側部より入ると絵が滲んでしまいますのでご注意ください。
絵についての詳しい説明は「
十三仏(www.otsue.jp)」も御参考にして下さい。
>
手描きストラップ ラインナップ一覧